Hi-MAG北海道・日高の
ウェブマガジン

日高食いだおれ企画~浦河町編~①まさご

こんにちは。新冠の『BigBoy』ことアユムです。

日高食いだおれ企画浦河町編突入!

北海道南部に位置する、人口約12,000人のまち、浦河町。

「北海道の湘南」とも呼ばれる穏やかな(夏は涼しく冬は温暖)気候が特徴。

記念すべき浦河町一軒目は、

浦河町は堺町にある『まさご』さんにお邪魔しました。

創業昭和29年、親子代々銭湯、ラーメンそしてゲストハウスをやられている店主は、3代目でラーメン、ゲストハウスを開業された『大久保 直幸』さん。

人口減に伴い衰退して行く地元・浦河町に人を呼び戻そうと奔走しているそうです。

自分の為、ひいては地元日高、浦河町の為に行動されている姿がかっこいいなと思いました。

店主様、並びに『ゲストハウスまさご』さんについて過去にも「Hi-MAG」で取材させて頂いた際の記事がありますのでそちらをご覧ください(銭湯、ラーメン、そしてゲストハウス。|日高エリアのウェブマガジン)。

店内は昔ながらのラーメン屋さんを感じさせる横並びカウンター7席、奥の部屋にはテーブル席が5卓あります。

十分な席数はありますが、人気店の為混雑時には並ぶこともあるので、並んで待つのが苦手な方は事前連絡で席の空きを確認した方が良いかもしれません。

メニューは、

味噌、塩、醤油の定番の味に加えて、それぞれの味のカレーラーメン、人気のミルクラーメン、変わり種のキムチラーメンなどいろんな味のラーメンに、お店自慢のチャーシューがたくさん乗ったチャーシュー丼、お店特製の餃子4種類が召し上がれます。

冷凍餃子と日高昆布ラーメンがお持ち帰りとしてお店で買えるみたいなので、お土産として購入してみてください。

お店イチオシメニューの【日高昆布つけ麺】に新メニュー【日高昆布うま辛つけ麺】を始められたそうで、知らずに注文したら「新しい方に変えますか?」と聞いていただき、迷わず「お願いします。」と注文。

【日高昆布うま辛つけ麺】¥1,000

お店自慢のスープに日高昆布醤油を使用した和風タレを加えたピリ辛のスープ。

昆布が練りこまれた麺は少し細めのちぢれ麺、スープによく絡ませて勢いよく啜ると口全体に旨味が広がります。

お店自慢のチャーシューと味付メンマもスープとの相性抜群です。

おすすめメニューの【味噌カレーラーメン】は味噌のコクとカレーのスパイシーさの相性を引き出した他にはない『まさご』さんの味。

【味噌カレーラーメン】¥850

もちもちに茹で上げられた中太ちぢれ麺はスープと良く絡んで最高。

スープに溶け込んだラードのおかげで、最後の一口までアツアツで食べられるのも嬉しいです。

個人的には、今回お腹の余裕がなくて食べられなかった【チャーシュー丼】を食べに行く日が楽しみです。

まさご

ホームページ GUEST HOUSE MASAGO|ゲストハウス まさご

〒057-0033

北海道浦河郡浦河町堺町東1-11-1

TEL 0146-22-2645

営業時間 11:30~15:00 17:00~21:30

定休日 月曜日

次の記事を読む >

もぐもぐ探検隊 目次ページへ戻る ≫