Hi-MAG北海道・日高の
ウェブマガジン

日高食いだおれ企画~浦河町編~⑬ラーメンのうまか

ラーメンつけ麺僕、コウです! 今日はなんと浦河町築地にある国道沿いのラーメン店『ラーメンのうまか』さんにお邪魔させて頂きました!

塩ラーメンが評判のうまかさん!(楽しみワクワク)

店主 岩森 ミツ子さん

『ラーメンのうまか』さんは昭和60年創業の40年という老舗店!

入店するとラーメンの出汁の香りがしてお腹ペッコペコ。

お店はカウンター6席 テーブル2卓 座席(2卓約20人)の席数です! 暖がある店内です!

メニューを見てみるとなんだか岩のりラーメンや海藻ラーメンなどが気になる。 

うまかさんは「塩スープ」が自慢のお店で、常連さんからの評判が良いそうです! そう聞いた後、隣にいた常連さんにこのラーメンが美味い!とお勧めして頂いき、注文させて頂いたのは【岩のりラーメン塩】、そして【ネギラーメン塩!】

【ネギラーメン塩】¥1,100

ネギ好きは堪らない。澄んだスープを一口。この塩、ホントに上品!ため息が出るおいしさ。日高昆布を使用したラードをほとんど使わないスープで化学調味料が一切入ってないそうです! The塩ラーメン!とも言いたいのですが、何故か食べたことのない美味しさにすぐ気づくラーメン! 女将さん特製のチャーシューがまた絶品。しっとりと仕上げられていて味が染み込み肉厚でとても美味しかったです!

【岩のりラーメン塩】¥1,100

岩のり。こんなの美味しいに決まってると確信するほどの香りとインパクト。岩のりの良い香りと透き通った綺麗なスープ、味わい深い舌ざわりの麺でとてもおいしく、何よりも後味がスッキリしていて、岩のりと日高昆布の相性が抜群!! 麺は【西山製麺】さんの物をずっと取り寄せているそうでいろんな麺を試した結果この麺にたどり着いたとの事です!

全体を通してこのラーメンは本当に美味しい。ラーメンを食べた後は喉が乾く事があると思うのですが、このラーメンはやはり化学調味料などが一切入っていないからなのか喉が乾かずスッキリとした食後を迎えました。

本当に美味しかったです。

そしてなんと!

【ラーメンうまか】さん、店主こと女将さんは元々地元でスナックを4軒とラーメンうまかと不動産など手広くやっており、現在はラーメンうまかと同じ建物内にあるカラオケダイニングバー【みっちゃん】もやられています!

ラーメン。そしてカラオケと酒!完璧!ダイニングバーに訪れた際はうまかさんで作った料理なども食べれるそうです!お客様の要望などで料理の提供もしているそうです!

最後に女将さんと写真を撮って頂きました!最初から最後まで暖かくお出迎えして頂き、笑顔の絶えない女将さん。孫が増えたと笑いながら楽しく過ごせました。またお会いしに行きます!

そんな女将さんはお客様思いです。

(女将さん)『お客様に喜んでいただいて末長く営業できるよう頑張りたいです。』

この度は浦河ラーメンのうまかさんに取材ご協力頂きました!ご丁寧にありがとうございました。

ラーメンのうまか

〒057-0024

北海道浦河郡浦河町築地3丁目3-1

TEL:0146-22-3883

営業時間 11:30〜20:00(スープが無くなり次第終了)

定休日 不定休(ほぼ休みなし)

次の記事を読む >

もぐもぐ探検隊 目次ページへ戻る ≫