日高食いだおれ〜浦河町編〜⑰Jian(ジアン)
ニーハオ!コウです!今日はなんと浦河は堺町東にある本格中華料理店『Jian』(ジアン)さんに来ました!
店主 坂本 洸(ひろし)さん!
Jianさんは創業2019年!店主こと坂本さんは高校を卒業後、調理師の専門学校を通ったのち帯広で13年と東京でも修行を重ねて地元浦河に同種のお店がないとの事で浦河町に開業!!

外観はおしゃれな白色の塗装にバリアフリーのスロープで入れるお店です!
外には駐車場も広くあり駐車場にも困りません!

店内に入ると中はおしゃれな木造のお店でした!

カウンターは混雑時意外は基本2人席にお水コーナーがあります!


席はカウンター2席 テーブル5席(2〜4人)
みなさん気になるメニュー表はこちら!↓

本格中華のメニュー!!

僕はドリンクメニューの豊富さとこだわりを感じるお酒の種類に感動しました!

そして今回はおすすめメニューからランチセット【麻婆豆腐】・【よだれ鶏】・【焼き餃子】を頂きました!

ランチセット【麻婆豆腐】 ¥1,300
ボリューミーなランチセット!サラダにスープとザーサイつき!辛みが少なくマイルドな味わいの麻婆豆腐は甘みも感じて旨味はたっぷり!辛さは中辛ぐらいでしょうか。ごろっと入った挽肉に豆腐、そして豆豉が効いた味わい!刺激も与える旨みなのに優しさを感じてみんなに愛される麻婆豆腐だと思いました!

【よだれ鶏】 ¥950
これが本格中華のよだれ鶏か!思わず言葉に出てしまうほどに美しい盛り付け!そして柔らかく、しっとりとジューシーな鶏の食感。 じっくり時間をかけて仕上げているので、柔らかくしっとりした食感が完成するのだとか。 鶏を自家製ブランドタレに凝縮された旨みは格別その物。 少し酸味を感じさせる味わいにコク、深みが感じられます。こんなに美味しいよだれ鶏は食べた事がないほどです!

【焼き餃子5個】¥750
わ〜お!見てください!写真からも伝わる大きさ!香りがすごく良く肉の存在感と言葉にできないこの香ばしい味わい。初めて味わった様な懐かしい様な旨みを感じて、香りが鼻を抜けて行く様な野菜の風味なんでしょうか。荒挽肉の食感がこだわりだそうです!これは絶対に味わって欲しい味わいです!


食後には中国茶を頂きました。
【普洱茶】(プーアール茶) ¥650
4種類ある中で普洱茶が1番飲みやすいとの事で頂きましたが、味わいは麦?に近いのか初めて飲んだ味わいで、食後の口直しにも最適な上に胃が落ち着いた気がしました。 食前と食後で味の感じ方も変わりスッキリとした印象でとても美味しかったです!

そしてこちら!Jian自慢の日高昆布を使った自家製唐揚げの塩!!なんと今回こちらお土産で頂き、自宅で作ってみました!!!

今回は唐揚げの塩を酒と漬け込んで味付けをした唐揚げにしてみたのですが、この旨み!!本当に美味しい!!昆布の味もふんわりして万能と言っていいほどの塩味!半分漬け込んだものと半分付け込まないで振りかけたもので分けたのですが個人的に漬け込みがとても美味しかった。。。リピート確定です。次は唐揚げの塩を買いに行くついでにお店の唐揚げを食べたいと思います!!
みなさん是非本格中華食べに行ってみてください!
この度は浦河はJianさんに取材ご協力頂きました!ご丁寧にありがとうございました!
Jian(ジアン)
〒057-0033
北海道浦河郡浦河町堺町東1丁目13-21
TEL:0146-26-7705
URL (インスタグラム):https://www.instagram.com/jian3jian3?igsh=a2NwNWZzaDVvamJm
営業時間 ランチ11:30〜14:00(L.O13:30) ディナー17:30〜21:00(L.O20:30)
定休日 火曜日 第3日曜日 (日曜日ランチのみ)

最後に皆さん気になる『Jian』の名前の由来!
中国語で『安定』という意味だそうです!
僕もJianな生活をしたい。(絶対使い方間違えてるけど許してね✌️)
