日高食いだおれ~えりも町編~①『味処 一條』
初めまして!新人町民ライターのコウです。僕は昨年、日高に移住して来た東京生まれ東京育ちの22歳(独身)。これから「日高の良さ」を地元の人、道内の人と共にお届けしていきたいと思います!!
2025年1月からのHi-MAG新企画!日高7町にある全飲食店(ほぼ)を巡る【日高食いだおれ企画】をスタートします!!
この企画はみんな大好き『食』に着目!!
日高地方は「どこで食べても料理が美味しい」と、この地域にいるとよく耳にしますが 今回、その真相を確かめるべく取材班の アユム、トモ、コウ の 3人体制で楽しくやっていきたいと思います!
日高食いだおれ企画~えりも町~1軒目は【味処 一條】さんにお伺いしました!
昭和56年創業 44年目の老舗店 店主:一條 春司郎さん

老舗感溢れる古風な暖簾がまず目につきます!

さて入店!暖かくお出迎えしていただいたのは女将さんでした!和風な店内で暖かみがありなんと言っても畳の小上がりがあるのも魅力でした!
席は小上がり4卓(4人席)テーブル3卓(4人席)



↓ メニューはこちら!目に入るのはみそかつ定食と五目焼きそば。


これは気になる!見出しから「店主おすすめ」「イチオシ!」と言われて この2品を注文!
当店おすすめメニュー『みそかつ定食』 ¥1,450

創業 昭和56年から変わらずの秘伝の味噌タレを使用した みそかつ は香りから食欲を奮い立たせてくる。お店秘伝のみそダレが絶品で甘塩っぱくコク深い味わい。ボリューミーで衣がサクサクのジューシーなカツとの相性抜群でした!
なんと言ってもこの味、東京の下町出身の僕は懐かしく感じ、甘みをメインとしたみそダレ。正直この みそかつは、ほっぺが落ちるほどに美味しかった!
そしてイチオシメニュー『五目焼きそば』¥1,000

五目焼きそば は、えりも町ならではの海鮮。他と違う磯の味わいを感じさせる一品、それぞれの具材の歯触りを楽しめるよう丁寧に施された下ごしらえ、程よく焼き目のついたモチモチの麺、餡のとろみは程々で味付けは濃過ぎないのも美味しさの秘訣だと思いました!
正直、なぜ 五目焼きそば がイチオシなのか?と思い、店主に聞いてみたところ、「常連さんに愛され“イチオシだ!”と言われ続けて定番メニューになりました」という事だそうです!
取材を兼ねてお邪魔させていただいたにも関わらず丁重におもてなしをして頂き、ご常連さんにも地元のお話などをお伺いする事ができました!お忙しい中、お時間を頂き誠にありがとうございました!
味処一條
〒056-0204
北海道幌泉郡えりも町字本町177
TEL:0146-62-3344
営業時間 11:00〜20:00
定休日 不定休 (電話対応可)